本日はコラージュ+カフェでした
とてもとても暑い中お越し頂いた方
本当にありがとうございました

コラージュを作り始める前は
自分でもどんなものになるのか
なかなか想像がつかないものですが
いざ作ってみると
なぜこんなものが気になるのだろう
と思うような意外なものを選ぶことも多く
とても面白いですよ

作成時間はだいたい1時間前後ですが
その限られた時間内に
集中して作ることも大切です

時間をかけて作ろうとすると
コレがいいかなアレがいいかなと
つい頭で考え始めてしまったりするのですが
短い時間内に決めなくてはいけないと
頭の出番はほとんどなく
感覚に従ってパッパッと判断することになるのですね

そのように感覚を通してできあがったものには
自分の内側にありながらも
まだ気づいていなかった変化や可能性などが
本当によく現れています

また自分の状況というのも
刻々と変化していますので
1ヶ月前、3か月前など
以前作ったものと比べてみると
こんなに変化しているんだなぁと驚いたり
励みにもなったりもします

作り終えた後は
モヤモヤしていたものがスッキリとし
自分の可能性の方向に自然と目が向くので
気持ちも明るくなりますよ

コラージュ+カフェは毎月行なっています
興味があるなぁという方
とても楽しいイベントですので
ぜひ気軽にお越しくださいね
次回は8月17日です


HOME

関連記事
7/27 コラージュ+カフェのお知らせ
コラージュと夢
自分の中の海を表現する
急いで言葉にしない
見えない部分の変化