名古屋では梅雨も明け
本格的な夏が始まりました

夏の暑さにやられてしまう
熱中症には注意が必要ですが
今は冷房によって体調を崩すことも多いので
こちらも注意しなくてはいけませんよね

冷房で身体を冷やし過ぎると
暑い最中は気づかなくても
夏が過ぎ去った秋冬に
体調不良が出てくることがあります

ちょうどよい温度のように感じている
冷房の効いた部屋にいても
冷たい空気は下にたまりますので
気づいたら脚の方が冷えてるなぁなんて
感じることはありませんか

脚が冷えるのはもちろんよくないことですが
その中でも特に足首付近が冷えるのは
本当によくありません
足首の付近には全身にあるツボの中でも
極めて重要なツボがたくさんあるからです

そうはいってもおしゃれもありますし
靴下を履くのが暑くて
嫌な方もいらっしゃいますよね
ですので冷房の効いた部屋に長時間いるときは
足首まわりだけの短いものでよいので
レッグウォーマーをさっと身につけませんか

leg warmers

冬の手袋は
指先まで覆っているものよりも
指先があいていても
手首付近をしっかり温めてくれる
アームウォーマーの方が
指先も冷えず不思議と温かいものです

それと同じように
指先まである靴下を履かずに
足首付近を温めるだけでも
脚の冷え身体の冷えを
だいぶ予防することができます
それに暑い夏の間でも足首を温めるのは
意外と気持ちよく感じるものですよ

肌触りのよい素敵なレッグウォーマーが
今はたくさんありますが
季節柄売っていないかもしれませんので
日除け用のアームウォーマーを
レッグウォーマーにしてしまうこともできます

また気に入った靴下に穴が開いてしまったら
ハサミで切って端を縫うだけで
かわいい短めのレッグウォーマーが簡単にできます

今年の夏は足首を冷やさないようにして
元気に秋冬を迎えましょう


HOME

関連記事
冷たいものを控えて胃腸を元気に保つ
真夏に向けて汗をかく
目はガソリンをたくさん使う
夜は明かりを落として過ごす
寝る前のお灸でゆったりと