日によって気温にばらつきがありますが
だんだんと暑さも増して
本格的な夏ももう少しですね
今の季節は少し暑いだけでも
ずいぶん暑さがこたえますよね
こんなことで真夏を乗り切れるのかなぁと
心配に思う方もあるかもしれませんが
それはまだ身体が夏仕様になっていないからなのです
汗を調節している汗腺はもちろん
夏の暑さをうまく調節するような働きを身体は持っています
その調節機能がしっかりしていれば
暑いなりにも夏を元気に過ごすことができます
ですが真夏になっても
その調節をしっかりできる身体になっていないと
熱が内にこもってしまい
体調を崩したり不調が出たりするのですね
今の季節も暑い日には
熱がこもったように感じる方が
いらっしゃるのではないでしょうか
そのようなときはつい涼しさを求めたり
冷たいものを飲んだり食べたりしたくなりますが
その前にしっかりと汗をかいて
夏仕様の身体にしておく必要があります
汗をかくことが夏の身体にむけての
試運転のようなものなのですね
今の時期は涼しい風が急に吹くこともありますから
汗をかいた後に冷やさないよう注意しながらも
運動をしたり汗の出るものを食べたりして
暑さの調節がバッチリできる身体をつくり
元気に夏の暑さを迎えましょう
HOME関連記事
・
春は上りやすい・
春に向けての過ごし方・
冬の眠りに湯たんぽ・
身体の中の自然・
季節が移り変わるように